施設概要
四国八十八ヶ所の霊場をめぐる四国遍路をイメージしてつくられた5つの円筒形の石積みギャラリーで、屋外展示場や子供の遊び場として利用されています。
園内MAP

利用時間
終日
豆知識・トリビア
お遍路の札所のように1番、2番・・・と名付けられた5か所の円筒ギャラリー。荒石で囲み、海からの風や橋からの音を防ぎ、中は抜け天井で青空が見える、いわば天井のない自然ギャラリーです。
太陽の日だまりの中で、盆栽市、生け花展、コンサート、彫刻展、時には露天市などにも使えます。
作者は流 政之氏です。
展示内容