瀬戸大橋記念館へお越しいただいた皆様に、館長が館内説明をいたします。どうぞお気軽にお申し付けください(無料)。
1.所要時間は約20~30分
2.個人から約20名の団体様まで
3.電話などでの事前予約をお願いします(当日でも可能であれば対応します)
4.その他、希望事項等があれば何なりとご相談ください
5.℡:0877-45-2344 Mail:info@setoohhashi.com
◎写真は記念館屋上展望台から
令和5年度の球技場優先行事予定が決定しました。
利用される団体は、利用日の2か月前の月末までに利用申込書の提出を、1週間前までにグラウンドごとのタイムスケジュール表を提出していただくようお願いします。
4月分は、3月4日(土)までに利用申込書を提出してください。
併せて、令和5年度版の「利用の手引き」を載せましたので、関係者は確認してください。
受動喫煙防止のため、園内各所に設置していた吸い殻入れを整理し、新たに園内7カ所を喫煙場所としました。
喫煙場所は次のとおりです(位置図参照ください)。
・記念館正面玄関の北側(八人九脚の東側)
・記念館西側の倉庫棟前
・マリンドームと架橋機器展示広場間の広場
・北駐車場の南側(刻月亭の東側)
・東駐車場の北側
・西駐車場の北側
・西駐車場の南側
※黄色いスタンド看板が目印です!
受動喫煙防止のため、吸い殻入れの数を減らすとともに、人の集まりやすい個所を避けて喫煙場所を設置しています。喫煙者にはご不便をお掛けしますが、趣旨をご理解の上、所定の場所での喫煙をお願い申し上げます。